貸金業務取扱主任者資格試験の攻略サイト
最終更新日 2009/11/25
貸金業務取扱主任者.com
Top page
Contents menu
貸金業務取扱主任者資格試験の攻略サイトのご利用案内
貸金業務取扱主任者資格試験の概要
貸金業法・出資法・利息制限法等
取引に関する法令・実務(民法・民事訴訟法・倒産法等)
資金需要者等の保護(個人情報保護法・消費者契約法等)
貸金業務に関する財務・会計
過去問題集
貸金業務取扱主任者資格試験のリンク集
貸金業務取扱主任者資格試験の攻略サイトの更新情報
管理者紹介
法律系資格総合サイト

テキスト
「合格教本」


Amazon:合格教本


過去問題集

Amazon:過去問題集


予想問題

第1回~第5回

Contact us

貸金業務取扱主任者資格試験攻略に関するお問い合わせ



平成21年度第2回試験 過去問


 問題48


キャッシュ・フロー計算書に関する次の記述における(    )の中に入れるべき適切な字句の組み合わせを①~④の中から1つだけ選び、解答欄にその番号をマークしなさい。

 キャッシュ・フロー計算書は、企業の事業活動における資金(キャッシュ)の増加又は減少の状況が記載される財務諸表であり、これには、(ア)によるキャッシュ・フロー、( イ) によるキャッシュ・フロー及び( ウ) によるキャッシュ・フロー等の区分が設けられ、キャッシュ・フローの状況が記載される。

(ア)によるキャッシュ・フローの区分には、営業利益又は営業損失の計算の対象となった取引に係るキャッシュ・フロー並びに(イ)及び(ウ)以外の取引に係るキャッシュ・フローが掲記される。

(イ)によるキャッシュ・フローの区分には、有価証券の取得及び売却による収支、有形固定資産の取得及び売却による収支、投資有価証券の取得及び売却による収支、貸付け及び貸付金の回収による収支その他(イ)に係るキャッシュ・フローが掲記される。

(ウ)によるキャッシュ・フローの区分には、短期借入れ及びその返済による収支、長期借入れ及びその返済による収支、社債の発行及び償還による収支、株式の発行及び自己株式の取得による収支その他(ウ)に係るキャッシュ・フローが掲記される。

① ア 経常活動  イ 資産活動  ウ 財務活動

② ア 経常活動  イ 投資活動  ウ 資産活動

③ ア 営業活動  イ 投資活動  ウ 財務活動

④ ア 営業活動  イ 資産活動  ウ 資金活動





 問題48 解答・解説

「キャッシュ・フロー計算書」に関する問題です。
(改訂第9版合格教本のP328参照)
(第8版の合格教本をお持ちの方は、P324参照)

※ 選択肢①②④が明らかに誤りであるため、消去法で解ける問題です。

 キャッシュ・フロー計算書は、企業活動を「営業活動」「投資活動」「財務活動」に区分し、各区分の資金の収入・支出を表示します。
 この区分にしたがっているのは、選択肢③のみです。したがって、③が正解です。


 ※ アに「営業活動」、イに「 投資活動」、ウに「 財務活動」を入れて読んでみると、各活動区分の正しい説明文になります。今後の試験対策として、この問題文の内容を理解・記憶し、各活動区分を区別できるようにしておきましょう。


正解:③



Copyright(C) Makoto Tamura All Rights Reserved